" 開催レポート|民間医局アカデミーシリーズ3 ゼロからわかる!抗菌薬はじめの一歩

民間医局アカデミーシリーズ3 ゼロからわかる!抗菌薬はじめの一歩~1日コース~

民間医局アカデミーシリーズ3 ゼロからわかる!抗菌薬はじめの一歩

2015年11月15日(日)民間医局アカデミー感染症シリーズの第2弾として、「ゼロからわかる!抗菌薬はじめの一歩」が東京駅前のフクラシア東京ステーションにて開催されました。
当日朝は、あいにくの雨となりましたが、悪天候を吹き飛ばすくらいの受講者の意欲と熱気に溢れ、盛況なセミナーとなりました。

多くの受講者は、矢野先生の名著「絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩」を参照しながら、回答を考えていました。
   多くの受講者は、矢野先生の名著「絶対わかる 抗菌薬は
   じめの一歩」を参照しながら、回答を考えていました。
今回も、監修の矢野晴美先生が提唱されているアクティブ・ラーニングを主体として、グループ毎に着席。
参加者の最年少は医学部4年生から、大ベテランの先生方まで、今回も多様なバックグラウンドの受講者によるグループ構成となりましたが、冒頭の「アイスブレーキング」で自己紹介やセミナーに参加した目的などを共有し、和気あいあいとした雰囲気でスタートしました。

セルフアセスメント:
まずはじめは、「セルフアセスメント」。具体的なセッティングでどのように抗菌薬を処方するのか。レクチャーを受ける前の自分の実力はどの程度なのかを認識します。
午前中は監修の矢野先生による、ポイントを厳選したわかりやすいレクチャー
    午前中は監修の矢野先生による、ポイントを厳選した
    わかりやすいレクチャー
集中してレクチャーに聴き入る受講者たち
    集中してレクチャーに聴き入る受講者たち
    
グループで考えた答えを発表しながら、最適な抗菌薬を考えていきます
    グループで考えた答えを発表しながら、最適な抗菌薬を
    考えていきます

基本抗菌薬レクチャー:
セルフアセスメントの後は、監修の矢野先生による基本抗菌薬レクチャーで、抗菌薬の基本知識を学びます。
多種多様の抗菌薬の中から、「これだけは絶対押さえておきたい」ものに厳選いただき、その特性から使い方をテンポよくレクチャーいただきました。
レクチャーの内容は、ご著書の「絶対わかる 抗菌薬はじめの一歩」の内容もベースになっていますが、教科書だけでは説明できない「なぜ?」の部分にも細かく解説を加えていただき、「うんうん」と頷きながら聴き入る受講者の姿が多く見られました。
レクチャーの後半は、グループ対抗のクイズも用意。レクチャーで学んだ内容を確認するため、合計2問の設問に回答し、その回答率をグループで競います。午前中は、満点を獲得したグループ②がトップ。果たして、午後から他グループの挽回はあるのでしょうか・・・。

午後は岡先生によるケーススタディ。フロアとのやりとりを交えながらテンポよく進みます
    午後は岡先生によるケーススタディ。フロアとのやり
    とりを交えながらテンポよく進みます。
質問セッションに寄せられた質問は計60問以上!限られた時間で回答いただきます。
    質問セッションに寄せられた質問は計60問以上!限られ
    た時間で回答いただきます。
今回も好評の院内感染対策ワークショップ
    今回も好評の院内感染対策ワークショップ
    

ケーススタディ:
午後は、岡秀昭先生による3つのケーススタディです。午前中のレクチャーで学んだ知識を元に、身近な症例を通じて、ご著書「感染症プラチナマニュアル」の「感染症診療の8大原則」を効果的に用いながら、その実践方法を考えました。グループディスカッションも活発となり、グループ毎に考えた答えを積極的に発言する場面が多く見られました。

質問セッション:
質問セッションは、当初の予定より10分拡大してスタート。レクチャー内での質問に加え、日常の診療で感染症専門医に聞いてみたいことなど、合計60問以上が寄せられました。時間を拡大しましたが、全ての質問には答えることができなかったため、回収した質問への回答は後日共有することに致しました。質問の数を通じて、感染症診療への関心の高さがわかると共に、受講者にとってはまさに“かゆいところに手が届く”、セッションとなりました。

院内感染対策ワークショップ:
セッション最後は、第1弾でも好評だった院内感染対策ワークショップ。各グループに、マスク、手袋、ガウンを用意し、代表者1名に、手の洗い方、手袋やガウンの着方と脱ぎ方を示してもらいました。その他の受講者は代表者のデモンストレーションを見ながら、良い点と悪い点を発表し、最後に、講師の2人が、実際にお手本を示しながら感染制御のポイントを伝授。診断とは角度を変えて、日常の診療を見直せる機会として今回も好評でした。

受賞者の皆さん
    上は最優秀グループ賞を獲得したグループ②の皆さん。下は個人賞を
    獲得した防衛医大初期研修1年目の伊藤涼さんと昭和大学藤が丘病院
    初期研修1年目の溝江篤さん。ほか2名が受賞されました。
総括:
セミナー最後は、優秀者の表彰式。グループ対抗では、午前中に満点を獲得したグループ②が、後半も積極的な発言で首位を保持し、最優秀グループ賞を受賞し、矢野先生から表彰状をお渡し頂きました。そして、グループディスカッションはもちろん、個人でも積極的に発言され、セミナー内で活躍された4名には優秀個人賞が贈られました。

「1日集中セミナー」ということで、丸一日の長丁場となりましたが、ひと時も集中を切らすことなく熱心に学ばれた受講者と講師の熱意とが相まって、大変密度の濃い充実したセミナーとなりました。

受講者の声


アンケートグラフ

  • ■ 多くの抗菌薬がある中で9つに絞ってあり理解しやすかった。(初期研修医)
  • ■ 他病院の医師の方と交流できて有意義であった。(消化器外科)
  • ■ 持ち帰って初期研修医にシェアしたいと思います。(救急科)
  • ・書籍の内容を中心に、追加の情報や実臨床で使える内容も交えてご説明いただけて勉強になった。(救急科)
  • ・カバーしている菌が何かは本からでは文脈がないこともあり、直接講義が聞けてよかったです。(初期研修医)
  • ・Bed sideの症例も原則にのっとればsimpleに整理できることが理解できました。(一般内科)
  • ・事前に伝えていただき、予習がしやすかったです。期待していた以上の内容で非常に充実した内容でした。(初期研修医)
  • ・要望に応えて頂いて基本的な内容を教えていただき、とても勉強になりました!症例ベースなのも実践的でとても良かったです!(無記名)
  • ・日常に遭遇する疾患だったので、とても理解しやすかったです。(糖尿病科)



絶対わかる!感染症はじめの一歩~一日コース~