奈良県奈良市・眼科の常勤医師求人(22-JO004291)

    • NEW
    • 常勤
    • 病院
    • 土・日・祝休み可
    • 当直なし
    • オンコールなし

    ご勤務については柔軟にご相談が可能です。

    掲載更新日 : 2025年08月05日   案件番号 : 22-JO004291

    担当エージェントより

    奈良県北部エリアにある病院での眼科求人です。
    年間700件、前後の手術件数を行なっています。
    週4日のご相談も可能です。
    時短の相談も可能です。
    日本眼科学会専門医制度研修施設です。
    勤務地
    奈良県奈良市
    路線
    近鉄奈良線
    科目
    眼科
    勤務内容
    眼科業務全般(外来・手術など)
    勤務内容詳細
    手術数:約700件/年(白内障、眼瞼下垂など)

    外来
    病棟管理
    手術/治療(白内障手術、緑内障手術、網膜、硝子体手術等)
    給与
    1,000万円~1,500万円
    勤務日数
    週5日(週4日もご相談可能です)
    日程/時間
    9:00~17:00 ※時短勤務の相談可能 ※休憩時間:60分

    夜診:なし
    早番:応相談
    遅番:応相談
    当直
    なし(免除の相談可能)
    オンコール
    なし
    休暇・研究日
    日曜・祝日・他曜日
    勤務開始時期
    随時
    医療機関情報
    医療機関形態:病院
    病床数:200床以上
    救急告示:あり

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    【医師体制】
    ・常勤医師1名(50代前半)※大学医局は関係なし

    白内障手術、緑内障手術、網膜・硝子体手術、斜視手術、眼瞼内反手術など殆どすべての手術を行なっています。
    常勤は部長1名体制なので、一緒に診療科を盛り上げていただける先生をお探しです。

    <眼科のご紹介>
    年間700前後の手術件数を行なっています。
    白内障手術、緑内障手術、網膜・硝子体手術、斜視手術、眼瞼内反手術など殆どすべての手術を行なっています。
    患者さま中心の安全、快適をモットーに日々、研鑽しており、日本眼科学会専門医制度研修施設でもあります。

    <設備>
    前眼部撮影カメラつき細隙灯顕微鏡/角膜曲率測計
    角膜形状分析角膜トポグラフィー
    角膜内皮細胞数計測スペキュラーマイクロスコープ
    無散瞳眼底カメラ/フロレスセイン蛍光造影眼底カメラ
    光干渉断層計(OCT※)/ 網膜電位図測定装置(ERG)
    ノンコンタクト眼圧計/圧平眼圧計
    ゴールドマン動的量的視野計
    ハンフリー静的量的視野計
    フリッカー静的量的視野計
    斜視弱視検査用シノプチスコープ/眼筋麻痺検査用ヘスコーチイメーター
    深径覚検査三杆計/超音波検査置 眼軸長測定装置
    レーザー光凝固装置/手術用顕微鏡
    電子カルテ

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。