医師賠償責任保険4つのメリット 特徴 1.民間医局の医師賠償責任保険は、医師の皆さまが医療に専念できるような内容です。 2.「安い・早い・内容充実」だから加入者は毎年増加しています。 「研修が始まるから」「新しくアルバイトを始めるから」「勤務先が変わるから」など、医師賠償責任保険に加入する目的は様々。しかし、そのときは準備でとても忙しい。忙しいけれど、より保険料が安く、補償内容が充実した保険に入りたい。 だからこそ、いつでも簡単にサイトから申込みができ、アルバイト勤務先も含めて複数施設が補償対象となり、しかも大幅団体割引適用の、民間医局の保険が選ばれています。 3.高額補償が充実しています。 民間医局の医師賠償責任保険加入者、約15,000名の内、最も加入数が多いのは1事故2億円まで補償のタイプ。 1事故2億円の高額補償タイプは保険料が高くなりがちですが、民間医局なら大幅団体割引適用により、5万円以下の保険料で、安心の高額補償が受けられます。 また、この1事故2億円まで補償のタイプよりもさらに補償が高い『1事故3億円まで補償タイプ』も新登場! 「高額判決に備えたい方」、「複数で加入している保険を1つの補償にまとめたい方」にお勧めです。 (株式会社メディカル・プリンシプル社 損害保険プランナー 有吉 真貴子) ※本保険は勤務医の先生の医療行為に基づき発生する個人の賠償責任が対象となります。 4.マイページから簡単申込み。 民間医局のサイトからいつでも加入することが出来ます。郵送などの手間がかからず、5分程度でお申込み頂けます。 自動決済ではありませんので、お振込前であれば、プランの見直しなど変更することも可能です。 開業医の先生はこの保険にご加入いただけません。開業医の先生は、開業医向け賠償責任保険よりお申込み下さい。 医師賠償責任保険のお申込みはこちら 加入前の不明点や疑問などお気軽にお問合せください。 お問合せ よくあるご質問 支払限度額と保険料(医師1名につき)※団体割引適用後(医師賠償責任保険のみ) タイプ AB C D E 支払限度額 / 1事故につき (保険期間中) 5千万円 (1.5億円) 1億円 (3億円) 2億円 (6億円) 3億円 (9億円) 年間保険料 32,310円 41,660円 47,710円 53,360円 2017年6月より、全てのタイプに「嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険」がセットされています。上記各タイプの 年間保険料は、医師賠償責任保険(団体割引適用)と嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険の合計保険料です。 (嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険の支払限度額は、一連の損害賠償請求につき1億円、保険期間中3億円、 年間保険料は1,000円です。) 毎月ご加入を受け付けております※保険料は期間分一括払い タイプ AB C D E 支払限度額 / 1事故につき (保険期間中) 5千万円 (1.5億円) 1億円 (3億円) 2億円 (6億円) 3億円 (9億円) 保険期間 保険料(円) 6月1日~(1年間) 32,310 41,660 47,710 53,360 7月1日~(11か月間) 29,620 38,190 43,740 48,920 8月1日~(10か月間) 26,920 34,710 39,760 44,460 9月1日~(9か月間) 24,230 31,250 35,780 40,020 10月1日~(8か月間) 21,540 27,780 31,810 35,580 11月1日~(7か月間) 18,840 24,300 27,830 31,120 12月1日~(6か月間) 16,160 20,830 23,860 26,680 1月1日~(5か月間) 13,470 17,360 19,880 22,240 2月1日~(4か月間) 10,770 13,880 15,900 17,780 3月1日~(3か月間) 8,080 10,420 11,930 13,340 4月1日~(2か月間) 5,390 6,950 7,960 8,900 5月1日~(1か月間) 2,690 3,470 3,970 4,440 2017年6月より、全てのタイプに「嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険」がセットされています。上記各タイプの 年間保険料は、医師賠償責任保険(団体割引適用)と嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険の合計保険料です。 (嘱託医等の医師活動に関わる専門事業者賠償責任保険の支払限度額は、一連の損害賠償請求につき1億円、保険期間中3億円、 年間保険料は1,000円です。) ご加入案内資料 保険期間 : 2019年6月1日~2020年6月1日 PDFファイルをご覧になるには、「Adobe Reader」などのソフトウェアが必要です。 「民間医局」医師賠償責任保険 注意事項 この保険は、『民間医局』会員である勤務医の先生を対象としております。 開業医の方は、開業医向け賠償責任保険をご覧ください。 この保険は民間医局が保険契約者となる団体契約です。 ご加入いただけるのは、お申込人・記名被保険者が、以下に該当する場合となります。 ◇申込人:民間医局の会員である個人に限ります。 ◇記名被保険者:民間医局の会員である個人に限ります。 この契約は医師賠償責任保険にのみ団体割引20%が適用されます。 団体割引率は、契約時の記名被保険者の人数にしたがって決定されます。 募集の結果、団体割引率が変更となる場合は、保険料の増減を行いますのでご了承ください。 変更となる場合には、あらためて変更後の内容をご案内いたします。 この契約は毎年6月1日午後4時から翌年6月1日午後4時までの1年間の契約となります。 途中加入の場合、毎月1日からのご加入となります。 日本医師会A会員の方は、この保険にご加入いただくことはできません。ご注意ください。 保険金は重複して支払われることはございませんので、他の保険会社でご加入されている方は比較・ご検討の上、一度担当者までご連絡ください。 このご案内は保険の特徴を説明したものです。詳しくは上記ご加入案内資料をご覧ください。 ご加入の内容は、保険の種類に応じた普通保険約款、特別約款および特約によって定まります。 詳細は普通保険約款、特別約款および特約をご確認ください。 また、ご不明な点については、取扱代理店または引受保険会社までお問い合わせください。 医師賠償責任保険のお申込みはこちら 加入前の不明点や疑問などお気軽にお問合せください。 お問合せ よくあるご質問 <取扱代理店> 株式会社メディカル・プリンシプル社 TEL:03-4565-6107 FAX:03-4565-6109 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE <引受保険会社> 三井住友海上火災保険株式会社 勧誘方針 (PDF) 承認番号:B18-102590 使用期限:2020年6月1日