東京都中野区・内科・総合診療科の常勤医師求人(25-JQ302402)

    • 常勤
    • 病院
    • 資格取得可
    • 症例数充実
    • 綺麗な施設

    強みのある循環器を中心に、消化器や糖尿病、呼吸器など内科各科が揃った環境です

    掲載更新日 : 2025年04月17日   案件番号 : 25-JQ302402

    担当エージェントより

    強みのある循環器を中心に、消化器や糖尿病、呼吸器など内科各科が揃った環境です
    勤務地
    東京都中野区
    路線
    都営大江戸線
    科目
    内科・総合診療科
    勤務内容
    外来、病棟管理、検査等
    勤務内容詳細
    外来数:800名/日(全科)
    救急車搬入数:6,000台/年間
    手術数:約3,000件/年間(全科)
    給与
    1,000万円~1,800万円
    勤務日数
    週5日(月曜~土曜のうち5日)
    日程/時間
    8:30~17:00 ※休憩時間:45分

    夜診:なし
    早番:なし
    遅番:なし
    当直
    あり(当直無も相談可)
    オンコール
    応相談
    休暇・研究日
    休日:日曜、祝日 休暇:有給休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
    勤務開始時期
    応相談
    医療機関情報
    医療機関形態:病院
    病床数:200床以上
    救急告示:あり

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    <勤務内容>
    外来:週3コマ程度 1コマ20名程度の対応数
    病棟:主治医制
    医師体制:総合診療科常勤医1名 非常勤医10名
    当直:月2,3回程度を想定 内科当直
    ※当直:37500円(月~土)、45,000円(日・祝)
    ※日直:30000円

    <医療機関について>
    451床(急性期306床・回復期145床)の2次救急医療機関です。
    病院の柱として救急医療とがん、脳疾患、心臓病を中心とした高度先端医療の提供、
    小児科初期救急・病時保育・介護事業を含めた、地域医療と福祉事業を展開しています。
    同エリアで初めてPET-CTを導入するなど、高度医療を提供できる体制も徐々に整ってきております。

    <総合診療科について>
    日本内科学会専門医制度認定教育関連施設、日本病院総合診療医学会認定施設として認定を受けており、
    日本プライマリ・ケア連合学会の教育指導施設としてプライマリ・ケア医を目指す医療者教育の場、家庭医を目指す医療者の研修の場にもなっています。
    内科系専門診療科全科の協力体制によって、総合診療内科は成り立っています。
    臓器別に診療を行うのではなく、患者さんの全身状態を考慮しながら専門の診療科への橋渡しも行っています。
    横断的な疾病知識を持ち、各診療科と協力しながら、総合診療内科医が患者さんの抱えている問題を早期に解決できるよう日々努めております。

    <その他>
    昇  給:年1回
    保  険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
    学会費用:※年2回、30万円まで費用負担(交通費は主要開催地までの公共交通機関分を含みます)
    退 職 金:支給規定有り

    <施設認定>
    東京都災害拠点連携病院
    臨床研修指定病院(基幹型)

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。