大阪市北区・救命救急科の常勤医師求人(09-JO00827)

    • 常勤
    • 病院
    • 土・日・祝休み可
    • オンコールなし
    • 高額給与
    • 託児施設あり
    • 資格取得可
    • 症例数充実
    • 綺麗な施設
    • 専門医資格不問
    • 専攻医・専修医可
    • 学会補助あり

    新築移転の綺麗な病院!救急科専門医指定病院での体制強化!資格取得希望者もお問い合わせください!

    掲載更新日 : 2025年07月09日   案件番号 : 09-JO00827

    担当エージェントより

    救急科専門医指定施設、日本集中治療医学会専門医研修施設に認定されています。
    救急科専門医資格取得後に、集中治療専門医資格の取得も可能です。
    これから救急を学んでいきたい方、ICUにも携わりたい方なども相談可能です。
    週4日や、ICU当直免除も相談可能です。(週4日の場合週32時間を満たすため、勤務時間は8:30~17:30になります)
    勤務地
    大阪市北区
    路線
    大阪メトロ堺筋線
    科目
    救命救急科
    勤務内容
    救急対応、病棟管理、ICU管理
    勤務内容詳細
    救急搬入数:①救急搬入件数は約14000件、②施設間搬入件数は約5000件

    救急外来における診療業務、ICUの管理、病棟管理 等

    ER救急ですが、専門診療科に振り分ける前に入院担当があり、救急科全体で主治医となります。
    毎日AM2名が病棟へ上がって対応します。
    給与
    1,000万円~2,000万円 ※キャリアによる
    勤務日数
    週5日 ※週4日~相談可
    日程/時間
    月~金 8:30~17:00 ※休憩時間:60分

    夜診:なし
    早番:あり(7:00~8:30)
    遅番:あり(17:00~19:00)
    当直
    あり(週1回(17時~8:30) ※免除相談可能)
    オンコール
    なし
    休暇・研究日
    日曜・祝祭日・週休日(月曜日~土曜日のうち1日)
    勤務開始時期
    相談の上決定
    医療機関情報
    医療機関形態:病院
    病床数:200床以上

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    新築移転したばかりの総合病院です。
    病児保育・保育所・社会保険完備・交通費支給・互助会制度・遠方から転居の場合は社宅制度(家賃半額補助/上限7万円)及び転居費用の支給あり(上限20万円)。
    救急科として入り、経験を積んだあと、集中治療の方へ移りたい先生なども相談可能です。

    【救急診療科 体制】
    常勤10名程度(専攻医含む)
    救急受け入れ入口としては、(1)一般的な救急搬入(消防隊)、(2)同院より近隣の宿泊施設へ病院の救急車で受け入れに行く搬入、(3)ウォークイン、の3本があります。
    救急科の先生も増員募集中です。

    【集中治療科 体制】
    常勤4名
    集中治療センター長の先生は救急科も兼務しております。
    科を跨いで両方経験されたい先生なども受け入れ相談が可能です。
    ICU:26床(semi-closed ICU)
    心臓血管外科、循環器科の循環管理、重症の術後管理に加えて、救急からの各種外傷、ショック、感染症などの特殊疾患や、一般病棟での対応は難しい重症患者に対応しています。

    【当直について】
    救急(5名)、 成人病棟(2名/内科1名・外科1名) 、産科(1名)、 ICU(3名) 、SCU(1名)、小児科(1名)の合計 13~14名 体制です。
    曜日固定でシフト調整を行っておりますが、当直免除の相談は可能です。
    当直明けは勤務免除(出勤扱い)で8:30退勤となります。
    常勤もしくは非常勤で救急当直は埋めており、基本は平日当直になります。
    ※土日は常勤医があまり配置できていないため、入って頂ける先生は歓迎いたします。(土日は日当直ですが、日直だけの相談も可能です)

    当直手当:平日80,000円/回、休日90 ,000円/回 、日宿直200,000円/回

    非常勤の当直の場合、19時~翌7時にて勤務されるため、常勤医の方で早番・遅番を交代しています。
    曜日固定でシフト調整を行っておりますが、当直免除の相談は可能です。
    当直明けは勤務免除(出勤扱い)で8:30退勤となります。

    【ICUについて】
    ICUは26床、セミオープンスタイル、加算Ⅰ
    日中は主治医もしくはICU医が対応 
    夜間・休日はICU担当(心臓血管外科、循環器内科、麻酔科)の混合3名体制で管理。
    ICUでの役割分担として大まかには
    術後管理=麻酔科Dr
    救急車入院からのICU=集中治療科Dr
    カテ後管理=心外、もしくは循環器
    となっています。
    当直明けはフリーになります。

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。