東京都品川区・訪問診療の常勤医師求人(22-JT001227)

    • 常勤
    • クリニック
    • 土・日・祝休み可
    • 当直なし
    • オンコールなし
    • 託児施設あり
    • 経験不問
    • 資格取得可

    【品川区】資格取得も可能な訪問診療求人です。

    掲載更新日 : 2025年07月09日   案件番号 : 22-JT001227

    担当エージェントより

    訪問診療が初めての方でも安心してご勤務頂けるようフォロー体制を整えています。

    ●指導体制が整っているので、在宅医療未経験の医師も相談可能。
    ●日本在宅医学会、日本緩和医療学会の認定施設になっているので、資格取得も可能
    勤務地
    東京都品川区
    路線
    東急大井町線
    科目
    訪問診療
    勤務内容
    訪問診療(居宅9割、施設1割)
    勤務内容詳細
    訪問件数:10件程度/日(定期訪問7~12件、往診1~2件)
    給与
    週4日 1,440万円~1,600万円、週5日 1,800万円~2,000万円
    勤務日数
    週4日~週5日(週3日応相談)
    日程/時間
    9:00~18:00 ※休憩時間:60分

    夜診:なし
    早番:応相談(希望があれば週1回 7:00~16:00)
    遅番:なし
    当直
    なし
    オンコール
    なし(基本的には無し(年に数回相談する事があります))
    休暇・研究日
    土曜日・日曜日、有給休暇(法定通り)、年末年始休暇、特別休暇(バースデイ休暇1日、フレックス休暇2日)
    勤務開始時期
    随時相談可能
    医療機関情報
    医療機関形態:クリニック
    病床数:無床

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    <患者層・診察について>
    脳神経内科の常勤医師が多い為、神経内科領域の患者が比較的多い傾向です。
    主な疾患は、脳血管障害後遺症、多発性脳梗塞、認知症、老人性運動器疾患および関節リウマチ、神経難病、
    悪性腫瘍末期、慢性呼吸不全、慢性心不全、慢性腎不全など、合併症を伴った糖尿病、褥瘡、老衰などになります。
    訪問件数:10件程度/日(定期訪問7~12件、往診1~2件)
    施設訪問はそこまで多くなく、居宅がメインとなります。
    1人の患者に時間をかけてしっかり診るスタンスです。

    <体制について>
    ・同行者について
    診療アシスタント(兼ドライバー)が1名つきます。
    看護師ではない、資格を有しない方です。
    ・医師体制について
    常勤8名、非常勤27名(2025年1月現在)
    常に情報交換をしながら連携を取り合っており、活気のある雰囲気の様です。
    院長の人柄も非常に明るく、常に患者の事を考えている先生です。
    後輩や経験の浅い方にも指導やサポートをしっかりして頂けるので、
    未経験でも一からしっかり学ぶことが出来ます。

    カルテ:電子カルテ(モバカル)

    ・訪問件数
    10件程度/日(定期訪問7~12件、往診1~2件)

    ※オンコールについて
    基本的にはオンコール対応はございません。現在は非常勤医師にお願いしており、
    非常勤医師が入れない際は、院長・副院長が対応する流れになっています。
    年に数回お願いをする可能性はあります。

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。