茨城県水戸市・病理学の常勤医師求人(24-JQ006128)

    • 常勤
    • 病院
    • 土・日・祝休み可
    • 当直なし
    • 経験不問
    • 症例数充実
    • 専門医資格不問
    • 専攻医・専修医可
    • 学会補助あり

    【水戸市×病理】臨床研修指定病院でしっかり学べる環境です!

    掲載更新日 : 2025年03月03日   案件番号 : 24-JQ006128

    担当エージェントより

    ・土日祝日休み
    ・症例多数
    ・未経験の方から受け入れ可能
    勤務地
    茨城県水戸市
    路線
    JR常磐線
    科目
    病理学
    勤務内容
    病理診断
    勤務内容詳細
    救急搬入数:3,500台/年間

    生検・手術・細胞診・病理解剖など
    県立こども病院の病理診断も担当しています
    筑波大学・腎臓内科、筑波大学・産婦人科からも診断支援あり
    平成28年3月からは院内での免疫染色の実施を開始

    2020年実績
    組織診断:3,239件
    うち迅速:32件
    細胞診断:5,431件
    剖検:4件
    院内死亡数:453件
    給与
    1,000万円~1,800万円
    週4日1,000万円~1,440万円、週5日1,250万円~1,800万円
    ※経験等により変動の可能性有
    勤務日数
    週5日(4日~相談可)
    日程/時間
    月~金曜(9:00~17:00) ※休憩時間:60分

    夜診:なし
    当直
    なし
    オンコール
    休暇・研究日
    土、日、祝日、創立記念日(6月の第3木曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)
    勤務開始時期
    応相談
    医療機関情報
    医療機関形態:病院
    病床数:200床以上
    救急告示:あり

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    ■施設について
    全33科を標榜、約500床の急性期型の総合病院です。
    (1) 救急センターを中心に各診療科と密な連携を取り、救急患者の受け入れに力を入れています。特に、循環器系疾患や透析患者については地域で最も症例数が多いです。また、ドクターカー・ドクターヘリを運用しています。
    (2) 総合周産期母子医療センターは母体搬送による周産期救急に広く対応し、隣接の県立こども病院と連携を密にしており、実績は高く評価されています。
    (3) 医師会を核として長年にわたる病診連携の実績があり、地域包括医療と生涯教育の場として定着しています。
    (4) 緩和ケア病棟を持ち、終末期医療にも積極的に取り組んでいます。
    (5) 研修医のみならず救急救命士など様々な職種の研修生、実習生を多数受け入れています。これらを特徴とした地域の基幹病院で平均在院日数13.0日、紹介率52.3%、逆紹介率74.5%、一日平均外来患者数約1000人と症例数は多く、多種多様な疾患が経験できる研修にふさわしい病院です。

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。