神奈川県川崎市麻生区・代謝内科・内科の常勤医師求人(25-JV301242)

    • 常勤
    • 病院
    • ゆったり勤務
    • 週4.5日から
    • オンコールなし
    • 60代以上歓迎
    • 専門医資格不問

    【川崎市×代謝分泌内科】大手法人グループの病院です

    掲載更新日 : 2025年05月09日   案件番号 : 25-JV301242

    担当エージェントより

    【介護・福祉機能との連携】
    当グループ内には、介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム等の各種介護施設が存在し
    連携が可能になっております。

    【同僚医師】
    同僚の医師には、30歳代の男性医師、40歳代の女性医師、50歳代の男性医師、60歳代の男性医師と
    幅広い年齢層と経歴をお持ちの医師が揃っております。
    ご希望によって指導体制を構築することも可能ですので、ご遠慮なくご相談くださいませ。

    【その他】
    経験不問・託児施設あり・常勤勤務に支障がない範囲での副業可
    勤務地
    神奈川県川崎市麻生区
    路線
    東急田園都市線
    科目
    代謝内科・内科
    勤務内容
    外来、病棟管理
    勤務内容詳細
    【患者層】
    高齢者が中心(80歳以上で80%以上を占める)
    平均在院日数(一般病床):50日
    平均在院日数(地ケア病床):31日
    平均在院日数(療養病床):160

    【救急件数(2023年度実績)】
    救急搬送数:202件
    時間外Walk-in件数:124件
    給与
    1,450万円~1,800万円
    勤務日数
    週4.5~5日
    日程/時間
    平日9:00~17:00 ※時短応相談 ※休憩時間:1時間
    当直
    あり(月2~4回)
    オンコール
    なし
    休暇・研究日
    休日:応相談(日祝はお休みです)
    勤務開始時期
    応相談
    医療機関情報
    医療機関形態:病院
    病床数:100~200床未満
    救急告示:あり

    屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
    備考
    【医療機能の方針】
    近隣地域における現在の当院の位置付けは、二次救急告示病院(般117床、療養82床の合計199床)です。
    また、訪問診療や訪問看護等の在宅医療を法人内に有していることから、
    ワンストップで救急~入院~在宅までをスムーズに連携させることが可能な機能を有しております。
    入院機能については、一般病床という区分も含めて容態が安定している患者様が多い療養型寄りの医療機関です。
    近隣地域には救急搬送件数数千台クラスの大規模な急性期病院が複数存在しております。
    聖マリアンナ医科大学や新百合ヶ丘総合病院、昭和大藤が丘病院、横浜総合病院、麻生総合病院など近隣の急性期病院との連携体制も良好であり、
    病棟患者の半数以上はこれらの急性期病院からの紹介を占めております。
    ※在宅復帰機能強化加算を取得

    当院では近隣医療機関の機能と医療行政の方針を鑑み、今後は急性期機能を一層強化する方針です。
    特に高齢者の1.5次救急までの救急搬送を積極的に受け入れ、当院の療養病床への転棟、訪問診療や訪問看護といった
    在宅機能をフル活用しての在宅復帰の促進を想定しております。
    1.5次救急の積極受入については、日中は常勤医師でのローテーションで、
    夜間帯はほぼ非常勤医師での受入体制を構築しておりますので、ご入職後に多数の当直をお願いすることはございません。
    今回の募集にあたっては、上記の「高齢者救急の積極的受入」方針を一緒に盛り上げていただける先生を招聘したいと考えております。

    【入職時期】
    2025年4月以降

    【医療設備】
    マルチスライスCT装置、ホルター心電図記録/解析装置、脳波、骨塩量測定装置
    PACS(フィルムレス)システム、透視診断装置(FPD)、超音波診断装置
    上部・下部消化管内視鏡、スパイロメーター、眼底カメラ、一般撮影装置(FPD)

    この求人情報の詳細は
    お気軽にお問い合わせください。

    • 先生の個人情報は許可なく求人先にお伝えすることはありません。
    • 匿名にてお問い合わせ内容を確認いたします。

今の検索条件で非公開求人の紹介を受ける

医師の求人のほとんどは非公開求人です。お探しの条件にあった非公開求人をご紹介します。