ドクターズマガジン2023年10月号

今月のドクターズマガジン読みどころと目次をご紹介します。

今月の読みどころ

ドクターの肖像

本田 秀夫
(国立大学法人 信州大学 医学部 子どものこころの発達医学教室 教授)

精神科医にも自閉症やアスペルガー症候群についての知識がなかった時代に、「自閉スペクトラム症(ASD)が何なのかを知りたい」、という一心で、その専門家になることを決意。
疫学研究では世界初の発見を次々に示し、ASDの正体を明らかにしてきました。
毎週、長野、東京、横浜を飛び回っての外来や、SNSの発信により、患者や家族を支援しながら、彼らが生きづらい社会を変革しています。

Doctor's Opinion

獨協医科大学 総合診療医学講座 主任教授/獨協医科大学病院 総合診療科 診療部長 志水 太郎

著書『愛され指導医になろうぜ』の出版から10年、指導医として全国的知名度を誇る氏は、総合診療科や、教育プログラムを複数立ち上げてきました。
現在は、世界をリードする臨床研修をつくるべく新しい道を切り開いています。

連載コラム 押し売り書店“仲野堂”

日本初の看護師や、近代看護の創始者・ナイチンゲールの伝記をご紹介。
生粋の伝記好き・仲野先生のイチオシです!

Case Study

福井県のER型救急立ち上げの立役者である林氏に、福井県の医療と、医師教育の魅力について伺いました。

Dr.徳田のクリニカルパールズ

発熱後、ボーッとして会話のつじつまが合わない77歳女性が受診。
今回は、見極めが難しい陽性所見の取り方を学びます。

Challenger ―挑戦者―

医療法人社団 焔(ほむら) 理事長/TEAM BLUE 代表 安井 佑
自宅で最期を迎えたいという希望が叶わず、病院で人生を終える人が多くいる。
この状況を変えようと、やまと診療所を皮切りに、おうちにかえろう。病院や、おうちでよかった。訪看など、新しいコンセプトの施設を次々と開院。
地域づくりをキーワードに、本拠地・板橋区を地域医療のメッカにすべく走り続けています。

SPECIAL COLUMN 隔月連載:佐々木 淳先生の在宅診療メモランダム Episode.02

在宅看取りを前提に退院した男性は、スプーン1~2杯の食事を摂るのが精一杯。
でも、脱水の治療を行うと規範通りの治療では得られなかった回復がみられます。
「その人にとってのベストな選択を考える大切さ」を知ることができるお話です。

目次

ドクターの肖像

国立大学法人 信州大学 医学部 子どものこころの発達医学教室 教授
本田 秀夫

生きづらさの正体を射抜け!
自閉スペクトラム症の世界的探究者

Doctor's Opinion

「愛され指導医」の10年後:いま思うこと
獨協医科大学 総合診療医学講座 主任教授/獨協医科大学病院 総合診療科 診療部長
志水 太郎

連載コラム

押し売り書店“仲野堂” #21
大阪大学 名誉教授
仲野 徹

Case Study

地域医療のカタチ#3 「福井県」
福井大学医学部附属病院 救急科総合診療部 教授
林 寛之

福井県の臨床研修・専門研修基幹病院紹介

Dr.徳田のクリニカルパールズ

意識障害の原因は?

Challenger ―挑戦者―

医療法人社団 焔(ほむら) 理事長/TEAM BLUE 代表
安井 佑

SPECIAL COLUMN

佐々木 淳先生の在宅診療メモランダム Episode.02

臨床研修指定病院紹介

いわき市医療センター
愛媛大学医学部附属病院

専門医研修紹介

地方独立行政法人 静岡市立静岡病院
公立豊岡病院組合立 豊岡病院 但馬救命救急センター

医療過誤判例集

排泄介助の際には、患者がベッドに戻るまで目を離してはいけない!?

医局紹介

埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター
高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座

MEDICAL TOPICS/STUDENTʼS VOICE
バックナンバーのご案内

民間医局会員になればドクターズマガジンが無料購読!!

民間医局では会員の皆様へドクターズマガジンを毎月無料でお届けしております。
ご興味がある方は、下記よりご登録ください。

民間医局にご登録済みの方
無料購読の申込みをする

民間医局にご登録されていない方
民間医局会員登録(無料)はこちら

※本サービスは医師・医学生専用です。

ドクターズマガジン2023年10月号をお求めの方へ

ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。
ドクターズマガジンのバックナンバーは1冊550円(税込)です。