その他・メディカルドクターの転職・常勤求人検索結果

  • 診療科目1

    診療科目

  • 勤務地

    勤務地

     
  • 年収

    年収

  • 勤務日数

    勤務日数

  • こだわり条件1

    こだわり条件

    新着のみ
    科目不問を除く
    高額給与
    ゆったり勤務
    残業なし
    時短勤務可
    当直なし
    経験不問
    60代以上歓迎
    託児施設あり
    土・日・祝休み可
    院長・管理職募集
    資格取得可
    症例数充実
    オンコールなし
    専門医資格不問
    専攻医・専修医可
    学会補助あり
    通勤便利
    施設形態
    勤務内容
    救急指定
    検索キーワード

この条件を保存する

7 件中 1~ 7件を表示

    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手外資系製薬メーカーでの臨床開発求人です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 25-JQ301772

    担当エージェントより

    募集形態:中枢神経疾患領域 臨床開発医師(Clinical research physician)(脳神経内科医 脳神経外科医・精神科医 募集)
    対象専門科目:脳神経科、精神科
    勤務地:兵庫県神戸市・東京都
    勤務地
    東京都
    科目
    脳神経内科・精神科
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    新薬の臨床開発業務を、関連各部署のメンバーと協力しながらリード/サポートする。
    臨床試験実施のサポート、申請資料作成のリード、薬事業務のサポート、関連するThought Leadersからの意見聴取や情報共有を通した関係構築のリード、科学的データの公表のリードなど
    米国本社等海外のチームメンバーとの密接な協力関係をリードする。
    開発中の新薬の上市を視野に入れ、上市後の準備活動(環境整備を含む)を医学専門家の観点からリードする。
    Medical Event(アドバイザリーボード会議、Scientific Interviewなど)の計画立案、実施
    外部顧客に対するMedical education活動(Scientific Exchange Meeting, Health Education Meeting, Med Ed Web Siteの管理、コンテンツ作成など)の戦略立案、実施
    当該薬剤に関する科学的エビデンス作成(Real World Evidenceなど)
    当該薬剤に関する学会発表、論文作成(Thought Leaderの先生方との協働を含む)
    外部顧客(Thought Leaderの先生方を含む)との当該薬剤に関する様々なディスカッション
    外部顧客からの医学的科学的な質問に対する対応(回答作成、訪問説明など)
    市販後の製品価値向上のための戦略策定、セールス/マーケティングチームの様々なビジネス活動をサポートする。
    ブランド戦略作成のためにマーケティングチームとの協働
    マーケティングツールに対するメディカルレビュー
    給与
    年収1,200万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手内資系製薬メーカーでの就業です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 25-JQ303058

    担当エージェントより

    募集形態:MSL, Medical Engagement, Japan Medical Office JPBU 精神疾患領域・皮膚科領域・免疫疾患領域
    対象専門科目:内科、精神神経科、皮膚科、免疫内科
    勤務地:東京都中央区
    勤務地
    東京都中央区
    科目
    内科・精神神経科
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    製品の疾患領域のメディカルストラテジーおよびその計画に基づいてKOLエンゲージメントを行い、医科学的インサイトを収集・分析・報告する

    KOLのインサイトを社内関係者に伝達することにより領域戦略に基づいたメディカルアフェアーズ主導試験、共同研究、ヘルスアウトカム研究の計画・立案に貢献する

    医療従事者および部内のアウトカムリサーチチームと連携して、ヘルスアウトカム研究を実施し、データの創出に貢献する

    非臨床/臨床医師主導試験プログラム運営を支援する

    製品の疾患領域のメディカルストラテジーおよびその計画に基づいたKOLからの医科学的インサイト・意見を明らかにするため、アドバイザリーボードやメディカルカンファレンスを実施する。また学会に伴うメディカルインフォメーションブースの運営を支援する

    MSL/HOLの業務に必要なもしくは今後期待される能力開発プログラムに参加する

    各種活動を遂行するにあたり、社内外の適切なステークホルダーを特定し、必要に応じてこれらのステークホルダーと連携する
    給与
    年収1,000万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手外資系製薬メーカーでの就業です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 25-JQ304650

    担当エージェントより

    募集形態:Global Clinical Development Strategy Expert
    対象専門科目:内科、小児科、免疫内科、感染症内科
    勤務地:東京都新宿区

    【必須条件】
    ・医師免許
    ・3~5年以上の臨床経験 ※小児科または内科の研修に加え、免疫学または感染症の研修または経験
    ・疫学、公衆衛生、感染症研究の経験
    ・ビジネスレベルの英語力

    【歓迎スキル】
    ・博士号
    勤務地
    東京都新宿区
    科目
    内科・小児科
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    CDP implementation

    As team leader of the clinical study team, is accountable for the implementation of all clinical activities to move vaccine candidates through development, registration and commercialization in accordance with established ICH-GCP guidelines.

    Collaborates closely with Medical (GME/PMSL), Clinical Study Management teams in site and investigator selection and discusses options to ensure alignment with the CDP after obtaining input from regional stakeholders such as medical affairs representatives, regulatory affairs, etc.
    Engages in discussion with Clinical Operations Leader, Clinical Study Management, GBS and other members of the clinical team to ensure that studies are feasible and meet ICH-GCP quality and compliance standards; is a key source of information and education for internal and external stakeholders on ICH-GCP and regulatory requirements.
    Is accountable for global protocol and amendments development in order to obtain regulatory approval; ensures consistency across trials in the project in terms of site selection approval process, safety data quality review, audit preparations, study specific safety follow-up reports, interim analysis, iCSR and dear investigator letter development.
    Follows a consistent format and approach to investigators meetings, independent data monitoring committee meetings, safety management team meetings, product safety board meetings, clinical-regulatory strategic forum presentations, project team meetings.
    As appropriate, the lead GCDSE will support other GCDSEs to align on the CDP in the management of activities in their respective country/region.
    Project Planning and Reporting

    Is the clinical representative in the Global Project Team, or supports the Senior Global Clinical Development Strategy Expert in their role as primary clinical representative.
    →備考に続く
    給与
    年収1,000万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手外資系製薬メーカーでの就業です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 24-JQ007705

    担当エージェントより

    募集形態:Medical Science Liaison, Dermatology
    対象専門科目:皮膚科
    勤務地:東京都港区
    勤務地
    東京都港区
    科目
    皮膚科
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    Based on the Brand/Functional plan, develop and execute MSL Action Plan through scientific interaction
    and connect to evidence generation and collectively, as member of GMA, work to make a remarkable impact
    on patient care
    Major Responsibilities:
    1.KEE management
    ・Cultivate and develop scientific engagement with Medical Target KEEs
    ・Understanding the needs of developing strategic KEE interaction planning,
    develop the strategic interaction plan appropriately
    ・Cultivate and maintain relationships with KEEs prior to product launch through Multi-channel communication plan with KEEs
    ・Provide scientific information and have a discussion with EELs
    ・Provide accurate TA knowledge and scientific message to KEEs (non-product)
    ・Gain DPOs through scientific discussions
    2.Coordinate Investigator Initiated Study (IIS) following new SOP (Contract-Based IIS)
    ・Get information of IIS plan with products and may proceed further process
    with limited support
    ・Understanding the IIS process,
    ・Take a role of SME in proceeding the IIS process
    ・Support other departments in scientific point of view
    ・Provide scientific information
    3.Active participation and effective communication for product maximization cross functionally
    ・Understand Brand Plan and Medical Plan for execution in the field
    ・Provide feedback from the field after implementation of the functional plan
    ・Identify appropriate KEEs for tactical action in Medical plan by understanding the target KEE's profile,
    treatment policy and/or his/her point of view
    4.One R&D collaboration (as needed)
    ・Understand the local action plan and its objectives to support clinical development
    ・Collaborate with Clinical Development in-field team to accelerate enrollment through scientific interaction
    5.Team Management
    ・By understanding TA/ Team policy, contribute to the team management incollaboration with MSL Manager
    ・Support peer MSLs who have relatively less experience
    →備考欄に続く
    給与
    1,000万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手外資系製薬メーカーでの就業です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 25-JQ301774

    担当エージェントより

    募集形態:Medical Affairs MSL (Vaccine/Infectious Disease)
    対象専門科目:内科・感染症内科
    勤務地:東京都千代田区
    勤務地
    東京都千代田区
    科目
    内科・感染症科
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    ・FM-SOP、厚生労働省の医療用医薬品の販売情報提供ガイドラインなどの社内外の規制に沿った、SL/KDMとのScientific Exchange
    ・SL/KDMの依頼に応じた、最新科学情報、MISP等に関わる情報提供
    ・Field Engagement Planに基づくIndividual Planの作成・実行
    ・Scientific Exchangeを介したUnmet Medical Needs、Data Gap等のInsight収集
    ・担当疾患領域に関わる論文、学会等の最新情報収集
    ・SL Listの構築および更新
    ・最新情報(Insight、論文情報、学会情報)の社内関連部署との共有
    ・アドバイザリーボード、Medical Education等メディカルイベントのサポート
    給与
    1,000万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可

    大手外資系製薬メーカーでの就業です

    掲載更新日 : 2025年06月13日   案件番号 : 25-JQ304641

    担当エージェントより

    募集形態:Medical Affairs General & Specialty Medicine Immunology MSL
    対象専門科目:内科・免疫内科
    勤務地:東京都千代田区
    勤務地
    東京都千代田区
    科目
    内科・免疫学
    勤務内容
    メディカルドクター
    勤務内容詳細
    ジェネラル&スペシャルティメディスンは当社の重点分野の1つであり、これまでに多くの革新的な医薬品の発売や、適応症および対象疾患の拡大に取り組んできました。
    この度は、免疫領域を担当いただくメンバーを募集します。
    私たちの仕事は、患者さんの生命を脅かす病気を克服し、患者さんの生命を守るために、医学および患者さん自身を支援することです。
    そのために高いモチベーションに支えられたチームが必要です。
    MSLの主な業務は、日本の医学/科学におけるトップリーダーと同じ目線にたった科学的ディスカッションを行い、インサイトを得ることです。
    そしてそれらのインサイトを社内外のステークホルダーと共有し、ヘルスケアの改善へ向けた取り組みを促します。
    MSLにはハイレベルの科学的知識、コミュニケーション能力や戦略的思考が求められます。
    MSLの仕事は多くのチャレンジが伴いますが、疾患領域における医学専門家のトップとの関係構築や科学的ディスカッションによりヘルスケアに対して大きく貢献することができます。担当いただく領域以外にも、当社のジェネラル&スペシャルティメディスン領域がカバーする他の疾患領域(循環器・代謝、呼吸器など)と連携しつつ、将来的にご自身のキャリアを広げていただくことも可能です。

    社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
    科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
    Medical Affairs Planの作成に協力する
    医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
    開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
    科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する最新情報を収集する
    社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する最新情報を共有する
    社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
    チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
    アドバイザリーボードやMedical Education等の活動をリードする
    メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
    給与
    年収1,000万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)
    • 常勤
    • 企業
    • 土・日・祝休み可
    • 当直なし
    • オンコールなし

    大手外資系製薬メーカーでの就業です。

    掲載更新日 : 2025年06月12日   案件番号 : 23-JO006114

    担当エージェントより

    脳神経内科医師で片頭痛等の神経内科疾患の全般
    特に神経変性疾患(認知症を含む)の治療の実務経験がございましたら
    ぜひ一度ご検討ください。
    勤務地
    兵庫県神戸市
    科目
    脳神経内科・精神科
    勤務内容
    中枢神経疾患領域 臨床開発医師(Clinical research physician)(脳神経内科医募集)
    勤務内容詳細
    給与
    1,200万円~(目安の金額になります)
    ※経験・スキルによります。
    勤務日数
    週5日(月~金曜日)

7 件中 1~ 7件を表示
検索条件を変更する

検索条件

  • 診療科目

    診療科目

    クリア

    • 内科系
    • 外科系
    • その他
  • 勤務地

    希望勤務地

    クリア

    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 甲信越
    • 北陸
    • 東海
    • 関西
    • 中国
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
  • 年収

    年収

    クリア

    年収

  • 勤務日数

    日数

    クリア

    希望日数

  • こだわり条件

    希望条件

    クリア

    こだわり条件

    • 新着のみ
    • 科目不問を除く
    • 高額給与
    • ゆったり勤務
    • 残業なし
    • 時短勤務可
    • 当直なし
    • 経験不問
    • 60代以上歓迎
    • 託児施設あり
    • 土・日・祝休み可
    • 院長・管理職募集
    • 資格取得可
    • 症例数充実
    • オンコールなし
    • 専門医資格不問
    • 専攻医・専修医可
    • 学会補助あり
    • 通勤便利

    施設形態

    勤務内容

    救急指定

    検索キーワード

検索条件が保存されました