山梨県の医師転職市場や年収相場は?

公開日:2022/04/22

県南部に富士山を擁し、八ヶ岳や南アルプスなど多くの山々に囲まれている山梨県。内陸の海なし県ですが、美しい水流と長い日照時間に恵まれ、果物や野菜の名産地としても知られています。

甲府盆地にある甲斐市や甲府市、平和町、中央市、笛吹市はショッピングモールや飲食店が充実しており、暮らしやすいエリアです。

この記事では、山梨県で転職や移住を考える医師のために、最新の転職市場や転職成功のポイントを紹介します。

山梨県のイメージ

目次

山梨県の医師転職市場の動向

厚生労働省の「平成30年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」によると、山梨県の医療施設に従事する医師数は1,954人で、全国で3番目に少ない数字です。人口10万人に対する医師数は239.2人で、全国平均の246.7人を下回っているものの、全国では28位と医師数が極端に少ないわけではなさそうです。

二次医療圏域別の医療施設に従事する医師数は、甲府市や韮崎市を中心とする中北医療圏に集中しており、残り3医療圏では、人口10万人に対する医師数が県平均や全国平均を下回り、地域偏在が明らかになっています。

山梨県唯一の医学部があるのは山梨大学で、医学部は中央市の医学部キャンパスにあります。医学部キャンパスへはJR常永駅から徒歩約15分、甲府駅からバスで約30分です。

山梨県の医師の平均年収

医師の平均年収グラフ(甲信越・北陸圏)

厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、山梨県の医師平均年収は1,863.1万円(平均年齢46.5歳、勤続年数8.9年)です。全国の医師平均年収1,440.3万円(平均年齢45.5歳、勤続年数7.1年)を大きく上回っています。

男女別にみると、山梨県の男性医師の平均年収は2,052.8万円(平均年齢48.8歳、勤続年数9.8年)、女性医師の平均年収は744.5万円(平均年齢32.7歳、勤続年数3.7年)でした。

民間医局で山梨県の常勤求人を検索すると、医師の高額年収といわれる「年収1,800万円以上」の求人は45件中25件以上あります(2022年3月28日時点)。

本記事内の図表は、厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」をもとに作成しています。平均年収は、「きまって支給する現金給与額(時間外、職務手当など各種手当を含む)×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額」で算出した金額です。講演料や執筆料などの収入は含まれておりません。
調査対象のサンプル数や年齢、勤務内容等は都道府県によっても異なります。参考までにご覧ください。

山梨県
高額求人を厳選しました。
ご希望に合う求人がきっと見つかります。

山梨県の医療状況

医療機関

厚生労働省の「令和元年医療施設調査」によると、山梨県の病院数は60施設で、その多くが中北医療圏に集中しています。人口10万人あたりの病院数は7.4施設で、全国平均の6.6施設を上回っていました。

山梨県にある診療所数は全医療圏で698施設あり、人口10万人に対する診療所数は86.1施設と、こちらも全国平均の81.3施設を上回っています。

全体の病院数や診療所数をみると、山梨県の医療機関は比較的充実しているように見えます。しかし医療圏によっては、救急の受け入れ困難や今後の在宅医療への対応など、課題は山積しています。

山梨県は山々に囲まれた地形で、交通網が十分に発達していないエリアもあることから、緊急搬送には救急車で30分以上を要する地域も少なくありません。そこで救急医療体制を充実させるため、神奈川県(東海大学医学部付属病院)・静岡県(順天堂大学医学部附属静岡病院)と連携し、3県が運用するドクターヘリの相互支援を行っています。

二次医療圏域ごとの病院数と診療所数

医療圏 病院数 診療所数
中北 32 422
峡東 14 85
峡南 6 48
富士・東部 8 143

出典:厚生労働省「令和元年医療施設調査」

自治体の医師確保の取り組み

山梨県では医師確保の取り組みとして、無料職業紹介を行っている「ドクターバンクやまなし」があります。希望条件を登録し、マッチする医療機関を紹介してもらえるシステムです。

また、休日や夜間の救急対応への取り組みでは、地区医師会が当番医を確保して診療に当たっています。

生活環境の魅力

山梨県は総面積の約86%が山地のため、人口の多くが甲府盆地に集中しています。山地が多く、富士川水系や相模川水系、多摩川水系が流れる山梨県は、水源も豊富にあります。

気候は盆地特有で、夏は暑く、冬は寒く、積雪も多くみられます。

山梨県は関東からのアクセスが良いため、避暑地としても人気があります。気軽にアウトドアを楽しめるキャンプ場が多いですし、雄大な富士山や富士五湖周辺の自然は都会の喧騒を忘れさせてくれます。

住みやすい街

山梨県で住みやすい街は、県庁所在地の甲府市のほかに、中巨摩郡昭和町や甲斐市南部が挙げられます。どちらも山梨大学医学部キャンパスのある中央市に近く、甲府市に隣接しています。大型ショッピングモールや飲食店、家電量販店が並び、生活にも不便はないでしょう。

特に甲斐市には南北に国道52号線と中央自動車道西宮線が走っており、他県へ移動しやすいことも魅力です。

交通アクセス

山梨県の市街地にはJR線が走っているものの、鉄道やバスでの移動は少し不便な面もあります。そのため、県内の移動には自動車が必要不可欠です。

県外への移動には、JR中央本線やJR身延線が利用できます。甲府駅から新宿駅までは特急で約1時間半、甲府駅から静岡駅までは約2時間10分です。

観光エリア

山梨県の観光でおすすめなのは、果物狩りと温泉、ワイナリー見学です。果物の生産が盛んな山梨県では、桃や梨、ブドウ、イチゴなどさまざまな果物を楽しめます。気温が低い地形からワイン用のブドウも多く生産されており、日本固有種のブドウから作られるやまなしワインが有名です。

また山梨の温泉は9つもの泉質があり、休日の温泉巡りもおすすめです。宿泊施設や日帰り温泉を含めて120施設が掲載されている「やまなし立ち寄り百名湯手帳」が配布されており、手帳を持参すると割引や特典があります。

八ヶ岳山麓の美しい牧歌的な風景が満喫できる清里高原には、牧場、キャンプ場、スキー場があり、一年を通じてファミリーで楽しめるスポットが多いです。

子どもの教育体制、医学部への進学状況

厚生労働省の「保育所等関連状況取りまとめのポイント」では、令和3年4月1日時点の山梨県の待機児童数は0人でした。前年同月も0人で、山梨県では待機児童への対策が整っています。

山梨県は全県一学区制となっており、公立高校は学区に関係なく出願できます。医学部合格者を多数輩出している高校は甲府南高校で、甲府市にあります。

ご自分に合う求人を知りたい、
という先生はこちらから。

山梨県での転職についてよくある質問

山梨県の医師の平均年収は?

厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、山梨県の医師平均年収は1,863.1万円(平均年齢46.5歳、勤続年数8.9年)です。 平均年収は調査対象のサンプル数や年齢、勤務内容等は都道府県によっても異なります。参考までにご覧ください。

転職エージェントを利用するメリットは?

情報収集や非公開求人のご紹介はもちろん、条件交渉や内定後の辞退の連絡など、エージェントが医療機関との間に入って調整いたします。 また、民間医局のエージェントは面接時に同行しますのでご安心ください。

甲信越エリアの医師転職・求人一覧